象潟の秋 鳥海山

  • 2014.01.24 Friday
  • 00:13

2月の合同展用に描いたスケッチの中の1枚です。 

昨秋旅した秋田県象潟からの能因島と鳥海山

象潟は約200年前鳥海山の大噴火で海底が隆起し出来た風景。

松尾芭蕉が訪れた時は、海の中に浮かんでいた能因島も今は稲穂の中。

 F4

由利本荘 紅葉の法体の滝

  • 2014.01.09 Thursday
  • 00:01

法体の滝  昨年秋に訪れた秋田県由利本荘市に在る滝
昨年はがきサイズの淡彩ペンスケッチを描いていたが、今回はF8に描いてみた。紅葉の雰囲気が上手描けず。


 F8

鳥海山 法体の滝

  • 2013.12.12 Thursday
  • 00:05

鳥海山の北側にある法体の滝。紅葉祭の開催期間中だったが、平日のため観光客はほとんどいない。展望台の眺めが素晴らしいとのことで、10分掛けて展望台への山道を登る。

展望台からは、また別の荒々しい姿の法体の滝が眺められる。


 ハガキ





橋を渡り展望台を目指す




キツイ山道を登り展望台へ。法体の滝の全貌3段の滝が見る


 

鳥海山 奈曽の白滝

  • 2013.12.06 Friday
  • 00:00

鳥海ブルーラインから鳥海グリーンラインに入りまもなく奈曽の白滝へ

鳥海山の伏流水の奈曽川にある奈曽の白滝。
金峰神社の駐車場に車を止め境内を抜け滝に向う。滝壺まで下りれるそうだが、帰りの登りを考え、展望台から滝を望む。


 ハガキ


 

鳥海山 獅子ヶ鼻湿原 鳥海マリモ

  • 2013.12.03 Tuesday
  • 02:02

鳥海山獅子ヶ鼻湿原の鳥海マリモの群生

鳥海マリモは藻ではなく苔だそうだ。清流の中で大きな丸い苔の塊となっている。
鳥海マリモの上に枯れ葉が積り岩のように見える。

ハガキ

大雨の時はこの川が氾濫したそうだ


鳥海山 元滝伏流水

  • 2013.11.30 Saturday
  • 00:09

秋田県に紅葉ツアー。 鳥海ブルーラインの途中の元滝伏流水。

クマ出没の標識の在る駐車場から携帯ラジオのボリュームを上げ、トレッキングの時のカウベルを腰に下げ伏流水に向う 
元滝伏流水は岩の壁から多量の水が湧き出ています。

 ハガキ

駐車場には他の車無し。伏流水へのアプローチ



眼下に伏流水が見えて感動。

鳥海山 獅子ヶ鼻湿原 水門

  • 2013.11.24 Sunday
  • 00:23

 鳥海山の獅子ヶ鼻湿原をトレッキング中、大型人工物 東北電力の水門です。
意外と自然にマッチしています。


  ハガキ

水門に集まる伏流水





 

鳥海山 獅子ヶ鼻湿原 出つぼ

  • 2013.11.21 Thursday
  • 00:07

鳥海山 獅子鼻湿原の出つぼは、吹き出した伏流水が、底の神秘的な穴に渦を巻きながら吸い込まれています。
地中に戻った水は、どこかでまた地上に噴き出しているのか?

 ハガキ







鳥海山 獅子ヶ鼻湿原 炭焼き窯

  • 2013.11.18 Monday
  • 00:02
鳥海山 獅子ヶ鼻湿原のブナの奇形樹を造り出した、ブナ林に点在する炭焼き窯
 ハガキ

窯の標識


点在する他の炭焼き窯
 

鳥海山 獅子ヶ鼻湿原木橋

  • 2013.11.12 Tuesday
  • 05:34
10/21 紅葉ツアーで訪れた獅子ヶ鼻湿原。
今は雪に埋もれているだろう、鳥海山の中島台の駐車場から歩きはじめ約10分、獅子ヶ鼻湿原の木橋です。
この橋を渡るといよいよ獅子ヶ鼻湿原に入るイメージです。

 ハガキ

管理事務所を過ぎ、木道が森の中に誘導してくれます。


透明度の高いこの川は、火山の関係で酸性が強く魚は生息していないそうです。
 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

<<水彩画>>

amazon.co.jp

<<スケッチ>>

COUNT

<<はがき絵>>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM